いよいよ明日は凱旋門賞!
明日は凱旋門賞、今年は日本から3頭のG1馬が出馬。
今年の目玉は何と言ってもジャスタウエイ。世界レーティ
ングのトップに君臨し期待は大。しかし、得意は2,000m
までとの評価も、そして、3歳牝馬とは斤量5kg差、1kg1馬
身とすると5馬身のハンデになってしまう。大きい・・・・。
次はハープスター。3歳牝馬で斤量にも恵まれ、抜群の
末脚がバクハツすれば・・・と思うが、札幌記念のように
前で競馬をしないと無理だろう。
もう1頭、ゴールドシップ。気まぐれで当てにならないが、
一番ロンシャンの重たい馬場に合いそう。それに得意の
ロングスパートであわや・・・・・?でも去年の有馬記念で
オルフェに10馬身ぶっちぎられた馬。この馬が勝ったら
オルフェは泣くだろうな。
迎え撃つ欧州馬も手強い。
・昨年の優勝馬トレヴ。
・キングジョージを圧勝した3歳牝馬タグルーダ。
・地元仏国、6連勝中の3歳牡馬エクト。
・同じく仏国、今年のオークス馬アヴニールセルタン。
ただ、下馬評の高かった今年の英国ダービー馬オース
トラリア、ドイツのシーザームーンが回避した分、日本馬
勝利の可能性は高まったのでは。
今回日本馬の騎手はみんな日本人。ただでさえ、欧州の
一流騎手とは技術で1馬身差があると言われているのに、
ロンシャン競馬場を知り尽くしている騎手とは更に差が生ま
れそう。デムーロとか空いてるみたいなのに・・・・。残念。
現場で見てみたいが、一番安い凱旋門賞弾丸ツアーで
2泊4日136,000円~、行きたいけど大変そう。ドーハ経由
か・・・カタール航空だな。
ビジネスクラス利用+一流ホテル+ロンシャン特別席だと
HISで約90万円か・・・・・・。
フジTVで23:15から中継があるみたい。貧乏人はテレビ
観戦で我慢、我慢。
今年の凱旋門はフルゲート20頭立て、何が起こるか分か
らないが、世界最高峰の称号に相応しい好レースを期待。
今年の目玉は何と言ってもジャスタウエイ。世界レーティ
ングのトップに君臨し期待は大。しかし、得意は2,000m
までとの評価も、そして、3歳牝馬とは斤量5kg差、1kg1馬
身とすると5馬身のハンデになってしまう。大きい・・・・。
次はハープスター。3歳牝馬で斤量にも恵まれ、抜群の
末脚がバクハツすれば・・・と思うが、札幌記念のように
前で競馬をしないと無理だろう。
もう1頭、ゴールドシップ。気まぐれで当てにならないが、
一番ロンシャンの重たい馬場に合いそう。それに得意の
ロングスパートであわや・・・・・?でも去年の有馬記念で
オルフェに10馬身ぶっちぎられた馬。この馬が勝ったら
オルフェは泣くだろうな。
迎え撃つ欧州馬も手強い。
・昨年の優勝馬トレヴ。
・キングジョージを圧勝した3歳牝馬タグルーダ。
・地元仏国、6連勝中の3歳牡馬エクト。
・同じく仏国、今年のオークス馬アヴニールセルタン。
ただ、下馬評の高かった今年の英国ダービー馬オース
トラリア、ドイツのシーザームーンが回避した分、日本馬
勝利の可能性は高まったのでは。
今回日本馬の騎手はみんな日本人。ただでさえ、欧州の
一流騎手とは技術で1馬身差があると言われているのに、
ロンシャン競馬場を知り尽くしている騎手とは更に差が生ま
れそう。デムーロとか空いてるみたいなのに・・・・。残念。
現場で見てみたいが、一番安い凱旋門賞弾丸ツアーで
2泊4日136,000円~、行きたいけど大変そう。ドーハ経由
か・・・カタール航空だな。
ビジネスクラス利用+一流ホテル+ロンシャン特別席だと
HISで約90万円か・・・・・・。
フジTVで23:15から中継があるみたい。貧乏人はテレビ
観戦で我慢、我慢。
今年の凱旋門はフルゲート20頭立て、何が起こるか分か
らないが、世界最高峰の称号に相応しい好レースを期待。
この記事へのコメント